fc2ブログ

将来を担う若者への啓蒙活動

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


私は、特許業務法人 IPXの経営者(代表弁理士COO/CTO)という立場ですが、
実は、早稲田塾というAO入試に特化した大学受験予備校の講師という側面ももっています。
(※弁理士で、弁理士試験以外の予備校の講師をしているのはめずらしいかと。。)

AO入試に対する賛否両論はおいといて、
大学受験予備校の講師といっても割とセミナー講師に近い仕事です。

昨日は、特別講義で、
理系の高3生向けに将来のことをいろいろ講義するというのをやりました。
前半と後半に分かれていて、
前半は私の博士論文+αについて、後半は知財(現在含む)の話をします。

やはり理系の高校生だけあってある程度は研究にも興味は示すのですが、
理系といっても化学や生物に興味がある生徒さんも多く、
応用物理・情報系の私の研究が必ずしもマッチするわけではないんですね。

一方で、後半の知財の話は、
知らないことなんでしょうけど非常に関心を示しています。
講義中では、グループに分かれてもらってディスカッション&クイズをします。

・ 「発明に該当するものってどれ?」
・ 「お医者さんが斬新な手術方法を発明しました。これって特許になる?」
・ 「Aさんは自分の発明をネットに公開しちゃいました。特許は取れる?」

みたいな、まぁ我々の業界にいれば当然のことも熱心に考えてくれます。
中には、将来弁理士になりたくなった
とまでいう生徒さんもいて嬉しい限りです。
(実際、講義の最初に「弁理士」知っている人~?ってきくとだいたい皆無ですww)

まぁ私も高校生のときに弁理士を知っていたかというと当然知りませんでしたしね。


姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

ブログランキング

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


さて、このブログは、
日本ブログ村」と「人気ブログランキング」という2大ブログ系ランキングサイトに登録しています。
CEOの押谷のブログも同じです。)

このうち、弁理士業界では前者が主流のようなので、前者について少し分析します。

このブログは、INポイント(このブログから日本ブログ村へ飛ぶ)よりも
OUTポイント(日本ブログ村→このブログへ飛ぶ)が高い傾向があります。
押谷のブログは、逆の傾向があります。

正直ブログ名も外観も似たりよったり(意図的ですけど)で、
同じくらいに収束しそうなもんなんですけどだいぶ違いが出ています。

OUTポイントのランキングは、3位以内の常連になってきましたね。
皆様のご支援のおかげでございます。本当にありがとうございます。

でもあいかわらずアッカーさんのブログ(名指ししちゃいます!)が強いです。
というわけで妥当!アッカーさんです!^^

INポイントは、千葉の弁理士かめやま先生(またも名指し)が強いですね。
というわけで妥当かめやま先生です!^^
というか、INポイントはどうやったら伸びるんでしょうか・・・。

よくわかりませんが、気になったら下のバナークリックしてくださいね(笑)


姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

世間って狭い!

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


今日はとある日本のクライアント先で、
馴染みのドイツ弁理士であるB先生を紹介するイベントを行いました。

Q&A形式でドイツや欧州の制度に対する質問に先生が答えるというものです。
半分通訳みたいな仕事でしたが、久々に英語も使って楽しくやれました。
いい感じでイベントを締めくくれてよかったと思います。

帰りの電車内で、私が韓国弁理士の先生と結構付き合いがあるという話になって、
ドイツ人のB先生が「私も親しい韓国弁理士がいるよ!T先生だ!」
と言って私は大変びっくりしました。

このT先生とは、私が昨年大韓弁理士会の登山に参加したときに親しくなった先生で、
来月の韓国出張でも一緒に会食するとても仲良し先生です。

いやぁ、本当に世間は狭いなぁと思いました。
共通の友人や知り合いがいた!なんていう話はたまにありますが、

私・・・日本在住日本人
B先生・・・ドイツ在住ドイツ人
T先生・・・韓国在住韓国人


これって奇跡レベルな気がしています。
なんともグローバルで充実した一日でしたとさ・・・。


姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

チャットワークかslackか?

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


さて、社内やら社外の一部も含めて、
メールではなく掲題のようなチャットツールでコミュニケーションをとっている会社が
増えてきていると思います。

当所IPXも例に漏れず採用しているわけですが、
私と押谷とのやり取りは基本的にはslackではなくチャットワークを使っています。

slackは他のアプリとの連携が充実しているんですが、タスク機能がないのが・・・。
slackでもいいタスクの管理方法があるなら教えてほしいです。


姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

顧問契約のお客様訪問

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


今日は顧問契約をしているお客様のもとに伺う日でした。

そこでエンジニアを中心とした企画会議に参加してきました。
もちろん内容はかけませんが、技術的な内容をヒヤリングして
特許を主とした知的財産権で守るべき観点を少しずつ見出していければと思っています。

とてもおもしろい会社なので気に入っています。

顧問契約はまだまだ募集中ですので、ご興味のある方はどしどしご連絡ください。
大手外資系企業知財部出身のCEO押谷と、
情報系の元研究者でCOO/CTOの私が貴社の知財戦略に尽力いたします!


姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

外国代理人とのやりとり

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


今日は午前中から英語やら韓国語やらで
メールをしていたらもうお昼になってしまいました。

英語 →オーストラリアの事務所への見積り(ついでに自分たちの事務所の売り込み)
韓国語 →先週の金曜日に参加した日韓弁理士交流会@東京
 でお会いした先生方へメール(ソウル出張の準備)

やはり外国語なので、日本語でメールするよりも時間がかかってしまいます。
当所IPXのお付き合いは、外国は韓国とドイツに圧倒的に偏っているので、
英語、韓国語、ドイツ語が得意なスタッフがほしいですわ・・・


姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

インターンシップ生紹介

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


さて、当所IPXにインターン生が入りました。
韓国のウイン特許法人から来た弁理士の梁丞植(ヤン・スンシク)先生です。

ヤン先生は、日本語の勉強のために日本に3ヶ月滞在しますが、
その間、毎週金曜日に当所IPXの仕事(案件ではなくウェブサイトやパンフレットの韓国語訳等)を
手伝ってくれることになりました。

ウイン特許法人は、私がアソシエイト時代に留学した事務所です。
立場が逆になっても仲良しです^^

写真は、今日のランチです~♪
CEOの押谷もいたんですが、電話しに外に出たタイミングなので写ってません。

ヤンさんとご飯



姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

ランチ紹介

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


書くことが思いつかないときこそ、
近隣のランチでも紹介しようと思います。

ランチはCEOの押谷と一緒にとることが多いです。
今日はラーメンを食べました

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13099685/

ラーメン侍です。
家系です。ちょっとしょっぱかったけど美味しかった・・・
食べまくったら太りそう^^;


姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

感動をありがとう・・・しかし眠い

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


ベルギー戦があったのでほとんど寝てません。
まぁ今日は同じような境遇の人が多そうでしたが。

先制して更に2−0になった時は、勝てる!と思ったのですが、
やはり赤い悪魔は悪魔でしたね。
アディショナルの1点はぶっちゃけ泣きましたorz

そもそも今日は本来やるべき仕事があったのですが、
寝てないもので頭が働かずウェブサイトいじり一点になってしまいました。

今日はゆっくり寝ます。明日早起きして着手しないとなぁ


姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

お客様のレスポンスも爆速ですね。

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


さて、本日2件目の投稿となります。

我々がレスポンスを売りにしている以上、
お客様も爆速な決断力を持たれている方が多いです。

先日CEOの押谷が営業したお客様は営業した日の4日後
新規特許出願のご依頼をしてくださいました。

今日奥村が紹介経由で訪問したお客様は、
営業後、なんと2時間後に電話で新規特許出願の依頼をしてくださいました。

お客様のスピード感に合わせるべく
全力で取り組んで行きたく思います。
と同時にマンパワーがやばくなってきている。今日このごろ・・・。

ICT分野の弁理士・特許技術者絶賛募集中ですわ!
スタートアップ事務所に興味がある気合の入った皆様のご応募をお待ちしています。


姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

プロフィール

奥村 光平

Author:奥村 光平


カウンター (since 2017/05/06)

管理画面

 みなさん、こんにちは!

 特許業務法人 IPXという特許事務所を経営している代表弁理士COO/CTOの奥村 光平です。

【略歴】
 博士(情報理工学)/日本学術振興会特別研究員 (DC2&PD)から、鈴榮特許綜合事務所(知財未経験の特許技術者として)に入所。続いて短答試験に合格したので外国出願に強い特許事務所に転職し翌年最終合格(アソシエイト弁理士)。2018年4月に前職の同僚である押谷と特許業務法人 IPXを設立し、代表弁理士COO/CTOに就任。

【特技】
 特技というか趣味に近いですが、日英韓三ヶ国語話せます。ちなみに純ジャパニーズです^^; 一応情報系出身なので、所内のシステム組むとかもやってます。

★姉妹ブログ:
 爆速!知財の IPX ~CEOのブログ~

↑共同経営者(代表弁理士CEO)である押谷のブログです。

にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ 

検索フォーム

ブロとも申請フォーム