fc2ブログ

価値観を共有できるのが嬉しいです!

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


会社を設立して7ヶ月以上、
正式オープン日からまもなく半年が経とうとしています。

独立して本当によかったなぁと思うのは、
価値観を共有できる方々にたくさん出会えたことです。
それはお客様であっても、異業種の方であっても、
同業の弁理士の先生方であっても同じです。

私は週1で通っている美容院があるのですが、
そのお店はなんとうちと同じ定額制なんです!定額きり放題。
決して安いお店ではありませんが、素晴らしいサービスを提供してくださるので、
他のお店に移る気は毛頭ありません。これこそ価値観の共有です。

特許事務所には、様々な価値観があって、
ちゃんと自分たちの強みを生かせている事務所が残っていると思います。
うちのように、爆速&ITというのは一つのコンセプトとして、成功している自信がありますし、
超高級路線もしくは逆に格安路線で成功している事務所だってあると思います。

ただ違う価値観の人であっても、その人の考え自体は尊重したいですね。
自分と違う価値観の人をさげすんだり妬んだりする人間にはなりたくないものです。


姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
スポンサーサイト



レクシア特許事務所すばらしい・・・

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


APAAでは、現地代理人もさることながら、結構日本弁理士とも交友が深まりますね。
特に気になった方々をちょっと書きたいと思います(皆さんには許可済み)。

まぁ4組ほど紹介しようと思います。んで第一弾

レクシアアソシエイツ

レクシア特許法律事務所のアソシエイトの2人
藤原先生と、鈴木先生

レクシアさんというと大阪でグイグイ伸びてるいい感じの事務所だと思っています。
洗練された雰囲気と、自由さとを両立した
我々IPXが目指すべき方向性にある事務所だと思っています。

結構ぶっちゃけトークができてとても楽しい夜でした!
アソシエイトでも国際的な場にも積極的に参加できるのは素敵だと思います。
IPXも事務所が大きくなったら、アソシエイトを連れていきたいものです。

先生方とは年も近いですし、
某西日本出張の際は帰りに大阪に寄って一杯やりましょう♪ヾ(o´∀`o)ノ


姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

「日本語は国際語です!」

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


昨晩のAPAA2018のウェルカムリセプションで
たくさんの代理人とお話できました。
1度の出張でこれだけ多くの人と話せて、お酒を飲む場もセットされていて
この手の国際会議は外国広報としては、かなり効率がいいなぁと思いました。

実際仲良くしている韓国の先生が、
うちを紹介してくれて、別の事務所から仕事がくるみたいなことが結構あったので、
こういう国際会議は頃合いを見て参加していこうと思います。

ところで、面白かったのが、
マレーシア代理人、フィリピン代理人、韓国代理人 と立ち話する機会があって、
もちろんメインは英語でしたけど、
なぜかみんな、レベルに差はあるにしても日本語を話すことができて驚きました。

韓国人の先生は「日本語は国際語です!」といっててびっくりです。

今日は、シンガポール代理人を中心とした東南アジア系の代理人とランチをします!
ランチまではせかせか仕事しないと^^;


姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

APAA2018

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


アジア弁理士協会の総合大会です。

ものは試しということで、参加しました!!
今年はインド、ニューデリーでの開催です。

うーん、うちのフェーズ的にはこれに参加するのは少し早かったか^^;
まだ外国フェーズに完全に入ってるわけではないからなぁ
(韓国から外内は来てるけど。)

とはいえ、いろんな国から代理人が集まっているので楽しいですね。
せっかく会員になったので3年おきくらいの頻度で参加しようかと思います。

この後のバンケットでいろんなヒトと仲良くなっておかないとね^^


姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

皆様に、CEOに、感謝

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


昨日は私の経営者人生で有る種の訓戒となるような出来事がありました。

我々IPXに依頼をしてくださるお客様に改めて感謝の気持ちを持つとともに
こうしてブログを読んでくださっている皆様にもありがたい気持ちでいっぱいになりました。

そしてなにより本当に共同経営者であるCEOの押谷には感謝しかありません。

夫婦のようにお互いを補って、
悲しみ半分、嬉しさ2倍で頑張っていきたいです!

これからもIPXをよろしくお願い申し上げます。


姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

11/15のツイートまとめ

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


IPX55669653

2018/11/17-21COO/CTOの奥村がインド・ニューデリーで開かれるAPAA2018に参加します。COO/CTO Dr.Okumura participates in APAA 2018 held in New Delhi, India. #IPX #活動報告
11-15 14:33




姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

同時期に生まれた会社だからこそ宣伝したい!!

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


今日はある会社を皆さんに紹介したいと思います。

「ステップフォワード」という、フィリピンのマニラで語学学校を経営している会社です。

実はこの会社は我々と同じ今年(2018年)の4月に設立され、
当初、あまり人のいなかった渋谷の某コワーキングスペースで親しくなった
松原 祥太郎氏が代表を努める語学系ベンチャーです。

伊藤忠商事出身のイケメンエリートで、
マニラで比較的上級者向けの語学学校を設立し、
日本のビジネスマンを呼び込もうと日々励んている方です。
そして共同経営者の嶋村さんもベネッセ出身の教育のプロ!!

stepforward

かっこいい!!

これまで学校を開く準備で東京とマニラを行ったりきたりしていましたが、
ついにオープンの運びとなりました!!

我々の業界は士業の中でも語学が重視される珍しい業界だと思います。
私も、外国語といえば最近はめっきり韓国語ですけど、昔は英語を頑張ったものですよ。

ご存知の通りIPXでは、外国出願を重視していますし、
将来は福利厚生として所員の語学留学のサポートができればと考えています。
その際に、ステップフォワードさんと提携できたりしたらいいなぁと。
我々の業界は、有る種IT業界に近く、パソコンさえあれば仕事ができるので、
午前中に語学学校で英語を勉強して、午後は仕事するなんていうライフスタイルもいいと思います。

(・・・実は奥村は、昨年韓国語を勉強するためにソウルでそれやってたw)

起業すると、同時期に起業した会社を応援したくなっちゃうんですよね(*´ω`)┛


姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

ビザ???・・・ビザだとぉぉぉ!!!?ぬわぁぁっぁぁ(壊)

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


今日はタイトルのごとく一人で発狂していましたw

というのもの11/17からインドのニューデリーで開かれる国際会議に参加するのですが、
なんとビザ申請をしていなかったことに今更気づく・・・。

調べると、インドのビザは1ヶ月くらい前にとらないと駄目とかあって、

オワタ・・・・orz
と一人で落ち込んでいましたが、

インド渡航経験者のCEOの押谷が、
「日本人なら当日ビザでもいける」、「電子申請のやつがある」
とのことで、よく調べると、
所定の条件さえ満たせば電子申請が4日前まで認められるとのことでした。

まじ助かった・・・。

ほんと、焦りました。
航空券は無駄だわ宿代は無駄だわ・・・
だってアポとった海外の代理人たちに謝らなければいけないし^^;

まぁ無事に申請は完了・・・。
とはいえ、まだ確定したわけではないので少し不安です。

国際会議なんて、ポスドクのとき以来だなぁ。楽しみ★


姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

11/10のツイートまとめ

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


IPX55669653

2018/11/9COO/CTOの奥村がパテントサロンの知財系オフLT#5で発表しました。COO/CTO Dr.Okumura delivered a presentation in the LT#5 of IP off event organized by Patent Salon. https://t.co/uYAsDlIUBA#IPX #活動報告
11-10 21:36




姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

パテサロLT#5で発表しました!

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


というわけでパテサロの知財系オフのLTで発表してきました~
体外的な発表は問題ないものについては今後どんどん公開していきたいと思っています。

(余談ですが、商標登録は冗談です♪)




姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

プロフィール

奥村 光平

Author:奥村 光平


カウンター (since 2017/05/06)

管理画面

 みなさん、こんにちは!

 特許業務法人 IPXという特許事務所を経営している代表弁理士COO/CTOの奥村 光平です。

【略歴】
 博士(情報理工学)/日本学術振興会特別研究員 (DC2&PD)から、鈴榮特許綜合事務所(知財未経験の特許技術者として)に入所。続いて短答試験に合格したので外国出願に強い特許事務所に転職し翌年最終合格(アソシエイト弁理士)。2018年4月に前職の同僚である押谷と特許業務法人 IPXを設立し、代表弁理士COO/CTOに就任。

【特技】
 特技というか趣味に近いですが、日英韓三ヶ国語話せます。ちなみに純ジャパニーズです^^; 一応情報系出身なので、所内のシステム組むとかもやってます。

★姉妹ブログ:
 爆速!知財の IPX ~CEOのブログ~

↑共同経営者(代表弁理士CEO)である押谷のブログです。

にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ 

検索フォーム

ブロとも申請フォーム