fc2ブログ

商標×トライリンガル ついに加入!!

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


なんとGW明けにまたまた、新たなメンバーが入ります。

これまで本来特許弁理士の押谷や奥村が担当していた商標の業務を
一掃強化すべく、商標弁理士をシニア・アソシエイトとして迎えることとなりました。
正式紹介までしばらくお待ち下さい。

ちなみに、商標専門の事務所と大手特許事務所の商標部で経験を積んだ若手ホープです。
そして、日本語、英語、フランス語のトライリンガルです!

奥村はフランス語なんて、ボンジュールとシルブプレしか知りませんがな(´ω`)
最近のIPXは、トライリンガルが増えてきましたねw


姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
スポンサーサイト



04/26のツイートまとめ

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


IPX55669653

2019/04/23米国のある事務所より、特許弁護士の先生と日本担当のスタッフとが来所され、情報交換会をとり行いました。#IPX #現地代理人 #訪問From a certain ip law firm in US, a patent attorney and a Japanese staff member have visited our office to exchange information.
04-26 12:20




姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

新たなメンバーS.Mが加わります。

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


GW明けから
強力な新メンバー(アソシエイト技術者)のS.Mが加入します。


 東京大学工学部卒
 東京大学大学院工学系研究科博士課程修了
 某独立行政法人の研究員
 大手特許事務所で特許技術者

XXTechから学術研究までを売りにしているIPXですが、
また研究者出身が増えましたね。奥村、O. Oに続き3人目です。
大学のお客様を中心に担当してもらおうと考えています。

また、S.Mはウィーン工科大学に留学した経験もあるので、日英独のトライリンガルです!!
まさにIPXのための男!!♪(/・ω・)/ ♪

奥村もドイツ語には憧れがあります(もちろん全くできませんw)

6月にも新メンバーが入る予定ですが、それはまた別の機会に。


姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

04/18のツイートまとめ

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


IPX55669653

2019/04/18特許法人NAM&NAM(韓国)より、日本担当の東様と李浩俊先生が来所され、情報交換会をとり行いました。#IPX #現地代理人 #訪問Mr. Azuma and Mr. Lee, esq. from NAM & NAM (Korea), in charge of Japan, have visited our office to exchange information. https://t.co/XCpSfT7khJ
04-18 17:22

2019/04/16代表弁理士COO/CTOの奥村がJIPDEC(総務省/経済産業省)のISO/PC317国内審議委員会の委員に就任しました。#IPX #奥村 #活動報告Dr. Okumura (COO/CTO) has joined the ISO/PC317 National Deliberation Committee of JIPDEC.
04-18 12:22

2019/04/04代表弁理士CEOの押谷が日本弁理士会の中小企業・ベンチャー支援委員会の委員に就任しました。#IPX #押谷 #委員会 #活動報告Mr. Oshitani (CEO) has joined the SMEs and Venture Support Committee of the JPAA.
04-18 12:17




姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

ISO/PC317国内審議委員会

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


下記情報は、当事者の許可の下公開できる範囲で記載しております。


直接知財と関係があるというわけではないのですが、
さまざまな国際標準規格を規定しているISOの新たな規格がこれからできます。

 ISO/PC317

「プライバシーバイ・デザイン」というカナダで提唱された新たな考え方です。

私奥村が、情報学的観点や営業秘密の取り扱い等の観点等を有する有識者として、
推薦の下、ISO/PC317国内審議委員会(主催:JIPDEC様)というものの委員に就任いたしました。
委員は、省庁、総研、大学、弁護士、社団法人等様々な有識者の方で構成されています。

国際規格の制定という重要なミッションに際して、
日本代表として少しでも貢献できればと考えておりますので、
どうぞご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。


姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

誰でもIT化された環境で働ける事務所を目指したい。

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


今更ですが、弊所IPXは、事務所のIT化に関して業界でもトップクラスに進んでいるかと思います。

紙包袋がないのは当然ですが、
実はIPXは、事務所にサーバというものを設置しておりません。
(3D CADや明細書チェックソフト等、有料のソフトを取り扱っている共有のワークステーションなら1台ありますけど。)
原本データは完全にクラウドで管理されています。

スタッフのPCには、データのヘッダ情報だけが格納されていて、
閲覧しようとするとクラウドからファイルがDLされる仕組みです。
他にも細かいノウハウがあるんですが、ここでは控えさせていただきます。

こんな事務所他にないかもしれませんね^^;


ところで、こういったIT化に力を入れている事務所のイメージってどうでしょ?
 ・若手しかいない
 ・なんかよくわからん
 ・年配層はIT化についていけない

全然違います。

弊所は包袋はありませんが、包袋的な役割を果たすシステムは導入しています。
使い勝手は包袋と同じなので、
従来の紙包袋を使っていたスタッフもスムーズに弊所のシステムに馴染みます。
下手にIT化だけしていてガラパゴスに走っているわけではありません。

弊所は若い事務所であり、経営陣は30代ながら、
従業員は経験豊富な40~60代のスタッフが中心です。
60代のスタッフもITリテラシーが高く、
弊所のシステムをバリバリ使いこなす事務エリートです。

包袋もサーバもない非常にコンパクトな事務所経営に努めています。


ちなみにパソコンも事務員は超小型PC
技術系はハイスペックかつ軽量なノートパソコンです。
ノートにしている以上、セキュリティには相当のお金をかけています。


有望な若手から、ベテランまで
楽しく、本来の力を発揮できる環境を作ること


が経営者としての使命だと思っています。


姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

IPXの事務所セキュリティが強化されました。

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


最近ベンチャー企業がよく使っているAkerunを導入しました。
Akerunは既存の鍵に取り付けられるオートロックシステムです。

営業秘密等を取り扱う職種であるため、セキュリティをしっかり確保しないとね。




姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

It's a small world

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


前にも似たような記事あげましたが、またすごいお話。

今回ソウル出張で、3/29(金)、親しくしている韓国弁理士の先生方と飲みに行った後
ホテルに戻ったら・・・

ドイツ人から英語でメッセンジャー
Hi, Dr. Okumura, Are you in Korea now?


実はこの人、弊所の共同経営者押谷が留学していた事務所の欧州弁理士コー先生から。
以前からお会いしたいとは思っていたのですが、
まさか偶然に海外出張の時期がかぶるとは!!!
コー先生は韓国系ドイツ人で、韓国語も話せます。

というわけで夜の23時くらいから急遽お会いして
飲むことになりました。

いやぁ、面白かった(ちなみに英語と韓国語半々くらいで話しました。)

コー先生


さらに実はその翌日の別の飲み会にもコー先生が招待されてました。
この飲み会を主催してくださった韓国弁理士の先生も
「あれ?きみたち知り合いなの??」
みたいな感じで^^;

世界規模でみたところで、世間は狭いものです。


姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

03/31のツイートまとめ

 皆様、こんにちは。

 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。

URL: ipx.tokyo
アイピーエックス ドット トウキョウ と覚えてくださいね!

 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。


IPX55669653

2019/03/27 - 31 (Sorry Japanese only)代表弁理士COO/CTOの奥村が韓国ソウル出張をしました。韓国の代理人や企業にご挨拶するとともに、企業でのセミナーを開催いたしました。写真はアジア最大の事務所Kim and Changで撮られたものです。#IPX #営業 #出張 #韓国 https://t.co/tFCEl2BfbY
03-31 22:05




姉妹ブログ:
爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。
よろしければクリックお願いします。にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

プロフィール

奥村 光平

Author:奥村 光平


カウンター (since 2017/05/06)

管理画面

 みなさん、こんにちは!

 特許業務法人 IPXという特許事務所を経営している代表弁理士COO/CTOの奥村 光平です。

【略歴】
 博士(情報理工学)/日本学術振興会特別研究員 (DC2&PD)から、鈴榮特許綜合事務所(知財未経験の特許技術者として)に入所。続いて短答試験に合格したので外国出願に強い特許事務所に転職し翌年最終合格(アソシエイト弁理士)。2018年4月に前職の同僚である押谷と特許業務法人 IPXを設立し、代表弁理士COO/CTOに就任。

【特技】
 特技というか趣味に近いですが、日英韓三ヶ国語話せます。ちなみに純ジャパニーズです^^; 一応情報系出身なので、所内のシステム組むとかもやってます。

★姉妹ブログ:
 爆速!知財の IPX ~CEOのブログ~

↑共同経営者(代表弁理士CEO)である押谷のブログです。

にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ 

検索フォーム

ブロとも申請フォーム