2019/04/01
It's a small world
皆様、こんにちは。 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。 前にも似たような記事あげましたが、またすごいお話。 今回ソウル出張で、3/29(金)、親しくしている韓国弁理士の先生方と飲みに行った後 ホテルに戻ったら・・・ ドイツ人から英語でメッセンジャー Hi, Dr. Okumura, Are you in Korea now? 実はこの人、弊所の共同経営者押谷が留学していた事務所の欧州弁理士コー先生から。 以前からお会いしたいとは思っていたのですが、 まさか偶然に海外出張の時期がかぶるとは!!! コー先生は韓国系ドイツ人で、韓国語も話せます。 というわけで夜の23時くらいから急遽お会いして 飲むことになりました。 いやぁ、面白かった(ちなみに英語と韓国語半々くらいで話しました。) ![]() さらに実はその翌日の別の飲み会にもコー先生が招待されてました。 この飲み会を主催してくださった韓国弁理士の先生も 「あれ?きみたち知り合いなの??」 みたいな感じで^^; 世界規模でみたところで、世間は狭いものです。 スポンサーサイト
姉妹ブログ: 爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。 |
コメント