2016/11/10
引退
皆様、こんにちは。 外苑前駅3番出口徒歩20秒、特許業務法人 IPXの奥村 光平(オクムラ コウヘイ)です。代表弁理士COO/CTOとして、CEOの押谷とともに当所IPXを経営しています。 IPXでは、"From XXTech to Academic Study" をポリシーに、創業当初より得意としていたベンチャー系テクノロジーから、大学・研究機関等での高度な専門性を必要とする学術研究に至るまで、多様な経歴を有するスタッフが、ソフトウェア・ICT分野(特に、AI, IoT,VR/AR, CV, 画像処理, ロボティクス, 無線通信, 制御等)の特許事案を、迅速かつ丁寧に対応いたします。「品質」と「スピード」とは徹底化されたIPX独自の3つのメソッドに基づくことで両立いたします(爆速知財サービス)。 もう特許技術者をやめることにしました ゜(゜´Д`゜)゜ というわけで半フリーランス特許技術者改め 半フリーランス弁理士になろうと思います。 はい、昨日弁理士試験の合格発表でちゃんと受かってました!! 勉強頑張った甲斐がありました。 初回で短答、2回目で論文・口述という2年の目標を達成することができました。 とにかく嬉しい!!! まだ修習前で未登録なのでこのままで行きますが 登録されたらブログタイトルかえます。 スポンサーサイト
姉妹ブログ: 爆速!知財のIPX(当所CEO 押谷)もよろしくお願いします。 |
コメント
英日翻訳家の募集
お世話になります。 グローバル翻訳会社であるトランス365(TRANS365)です。
翻訳者を探しているところ、偶然に奥村様のBLOGを見つけました。
この度、弊社が日本で翻訳サイト運用を開始するようになり、英日翻訳家たちを募集中です。
本サイトはオークション方式で、業務流れは以下の通りです。
1.翻訳依頼案件が入ると、翻訳家のスマホに通知が送られる。
2.翻訳家は翻訳依頼案件を閲覧し、入札に参加し、翻訳金額を提示する。
3.依頼人は翻訳家たちのプロフィルを閲覧し、入札された翻訳家たちの中、一人を選ぶ。
4.選ばれた翻訳家は翻訳に手を付ける。
5.翻訳家の取り分は、提示金額の半分程です。
お支払方法はPayPalです。
ご興味をお持ちいただけましたら、弊社の翻訳サイトへご加入いただきますようお願い申し上げます。
本サイトへのご加入方法は以下の通りです。
1.トランス365サイト(http://trans365.jp)にアクセスください。
2.画面の上部の右側の「会員加入」メニューをクリックください。
3.画面の中央の右側の「通訳翻訳家会員加入」メニューをクリックください。
4.以降、画面のご案内通り、ご加入手続きください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
以上、宜しくお願い致します。
2016/11/11 17:15 by トランス365 URL 編集